sacchimarketingのブログ

22歳インターン生です。就活に不安を抱えている人や新たにマーケティングを勉強したい人に向けたブログです。私が実際に体験したインターンのことや、今、インターンで勉強しているマーケティングに関して、投稿しています。ちらっと読んでいただけると嬉しいです。

インターンシップ内容を実体験を元に大公開しちゃいます!!

こんにちは、さっちーです。

現在、就職先の会社でインターンに参加している大学4年女子です!

ここで自己紹介を長々書いちゃうと、本題に入れなくなっちゃうので、過去の記事を載せておきます。気になる方はクリックしてみてください!

sacchimarketing.hatenablog.com

 

このブログでは、就活やマーケティングに関することを発信しているので、他のページも見てほしいなと思います!

 

また、Twitterでは、ブログ投稿のお知らせと、みなさんに伝えたい有益情報を中心に投稿しています。

 

そして、就活生に向けたお悩み相談も行っています!

 

もし、

「ブログ読んだけど、ここだけじゃ解決できない…。」

「誰かに相談したいけど、頼れる人がいない…。」

「ESとか履歴書のアドバイスがほしい…。」

などなど、気軽にDMやリプをください!

 

全力でお答えします!!

 

 はい、ということで、本題に入ります。

 

前回はインターンシップの1日の流れをご紹介しました。でも、業務内容の部分をご紹介できていませんでしたよね?

 

いじわるをしたわけではありません!みなさんが一番知りたい部分だと思ったので、詳しくご紹介するために、別の記事に書こうと思ったんです!

 

今回ご紹介する業務内容は、今行っているマーケティング事業部のものではなく、実際に去年の就活中にやったことをご紹介していきます

 

というのも実は、内定をいただいた今の会社のインターンシップに参加するのは2度目なんです!

 

というわけで、今回は、前回のインターンシップの業務内容をご紹介したいと思います。

 

 

EC事業部

私が去年の2月にインターンシップに参加し、春から正式に入社する会社は、マーケティング会社です。その中で私が前回のインターンシップでお世話になった部署は、EC事業部というところです。

 

何しろ、英語がさっぱりなもので、初めて聞いたときは、「部署に英語が入っとる…。」ってなりましたね。笑 インターンシップ内容をご紹介する前にまず、部署の簡単なご紹介からしていきます。

 

一体、EC事業ってなんなんでしょうね?

 

何をする部署?

EC事業とは 、簡単に言うと、インターネット上で契約や決済を行い、モノやサービスを売買する事業です。

 

Amazon楽天をイメージしてもらうと分かりやすいと思います。

 

業務内容としては商品の売買だけでなく、商品企画や仕入れ・商品在庫・入金などの管理業務、集客や顧客のニーズに応えるための分析なども行います。

 

大体こんなことする部署なんだろうなと分かってもらえたでしょうか?

 

実際に扱っている商品

EC事業部で今、実際に取り扱っている商品もご紹介したいと思います。

商品名はこちら!

 

八重山クロレラ「くろちゅらら」

 

一体どんな商品なのか。

体にとって不要なものをスッキリさせ、不足しがちな栄養素をバランスよく摂取しやすいように開発された、サプリメントです。

 

ただ、サプリメントと聞くと、安全なのか気になると思います。でも大丈夫!「くろちゅらら」は、完全無添加で賦形剤を一切使用しておらず、全て沖縄県で生産されています。

 

安全で栄養素も摂取できて、身体にとって嬉しいものが一つになっているって、ありがたいですよね。

 

気になった方は、下に公式ページに飛べるURLを貼っておきますので、ぜひ、チェックしてみてください!

https://hidox.jp/

 

インターンシップの業務内容

ここからやっと本題です!

私がインターンシップで行った業務内容についてかなり詳しくご紹介していきます。他のサイトではここまで詳しく載ってないと思うので、要チェックです!!

 

商品企画

まず、私がインターンシップでさせていただいたことは、ECで扱う商品の商品企画です。

 

どんなことをしたか簡潔に説明すると、「事業部マネージャーに提示された商品の条件に適う商品を考え、サイトの商品ページを考える」ということをしました。

 

私に提示された商品の条件は、以下の4つでした。

  1. ペルソナは30代都会女性
  2. ホッと一息つく時間の質を上げるもの
  3. 何かしらの問題解決ができる
  4. 3ヶ月で黒字になるもの

 

次から段階的に何をしていったのか、一つ一つご紹介していきます。

 

商品リサーチ

まずは、商品リサーチですね。

 

情報収集は何を使ってもいいとのことだったので、ネットで「30代女性 悩み」や「30代女性 過ごし方」と検索して、このペルソナが必要としているものを知ろうと調べました。

 

知った上で、こんなものがあったらいいんじゃないかなって思ったものをいくつかピックアップしていきました。

 

私がピックアップしたものは以下のものです。

  • USBタイプのホットアイマス
  • バスピロー
  • ポテトチップスなどのお菓子用のおやつトング

 

そして、こうすれば他社の商品より私の商品を選んでもらえるんじゃないかという、これらの商品の差別化ポイントを上げました。

 

これで、商品リサーチは終わりです。

 

市場調査

次に市場調査です。

 

イメージにあるマーケティングってこれじゃないでしょうか?

情報を収集、比較するっていう…。

ここが一番難所でしたね。

 

そりゃそうですよね。情報の収集の仕方も知らなければ、数字の見方も分からなかったので、比較以前の問題…。

 

でも、市場調査で使うツールはどんなものがあり、それらをどうやって使うのかを事前に教えてくれました。さらに、数字や情報を当てはめるだけで比較してくれるように、スプレッドシートも用意してくれていたのでなんとかできました。笑

 

それらを用いて、商品の競合数や商品の月間検索数、トレンドチェックなどを調べ、それらの商品が果たして売れるのかを見ました。

 

簡単にですが、こんなことをしましたね。

 

価格リサーチ

続いて、価格リサーチです。

 

売れる、需要があるものでも、利益が出ないと商売にならないですよね。

例えば、商品は安い一方で原価は高いとか。

 

売上−原価(仕入れ値)=粗利という計算の仕方が有名ですが、この粗利がマイナスだと赤字ということになります。

もっと言えば、粗利の中には人件費や広告費なども含まれるので、それらを除いてもプラスにしなければ本当の利益にはなりません。

 

これらを調べるために、それぞれの商品の原価や送料、手数料を調べました。

商品の条件にもありましたが、3ヶ月で黒字にしないといけないので、それも踏まえた上で商品の最終選定をしました。

 

市場調査と価格リサーチの結果、最終的にバスピローに決定しました!

 

クリエイティブ考案

最後に、サイトページのイメージを作りました

 

アマゾンで商品をクリックしたら出てくる、あのページです。

商品名や写真、商品の説明文などが載っていますね。

正式には制作部の方にお願いするのですが、イメージを伝える原本を作りました。

 

商品名一つ取っても、検索でヒットしやすいようにこのワードを入れたらいいんじゃないか(SEO対策)っていうキーワード選定を行ったり、写真だったら、こっちの写真の方が購入者は惹かれやすいんじゃないかとか。

 

出品者というよりは、購入者側に立って、どんなページだったら惹かれるかを念頭にイメージを作りました。

 

私が行った業務内容は以上になります。

最終的に商品として売り出したわけではないですが、企画までをさせていただきました。

 

まとめ

実際に行ったことを具体的にご紹介したので、イメージしやすくなったんじゃないかなと思います。本当はもっと詳しくご紹介したかったのですが、文字数がすごいことになるので、大枠だけとなりましたが。笑

 

今回の記事を見て、インターンシップに興味を持ってくれたり、前向きな気持ちに少しでもなってくれると嬉しいです。

 

次回は、インターンシップ中の私の心境やインターンシップを通しての成長をお伝えさせていただきます。ガチで何も着飾らず、正直にお伝えします。

間違いなく、皆さんに勇気を与えられると思いますので、次回の投稿をお楽しみに!