sacchimarketingのブログ

22歳インターン生です。就活に不安を抱えている人や新たにマーケティングを勉強したい人に向けたブログです。私が実際に体験したインターンのことや、今、インターンで勉強しているマーケティングに関して、投稿しています。ちらっと読んでいただけると嬉しいです。

就活相談を受けた内容でQ&Aを作りました!! 〜Part2〜

f:id:sacchimarketing:20200330183516p:plain

 

こんにちは、さっちーです。

 

現在、就職先の会社でインターンに参加している大学4年女子です。

 

私のブログでは、就活やマーケティングに関することを発信しています。

 

また、Twitterでは、ブログ投稿のお知らせと、皆さんに伝えたい有益応報を中心に投稿しています。

 

そして、就活生に向けたお悩み相談も行っています。

 

全力でお答えします!!

 

はい、ということで、今回のテーマはこちら!!だだん!!!

 

〜『就活Q&A』〜

 

この3ヶ月間で50人ほどの方から就活相談を受けてきました。

 

様々な内容の就活相談を受けましたし、同じような相談内容もありました。

 

「ってことは、同じ悩みを持っている人も多いんだろうな」と思い、今回は、それらをQ&Aにまとめることにしました!

 

相談者の名前はもちろん載せていません!笑

 

少しでも同じ悩みを持つ方のお悩み解消になればなと思います。

 

---------------------------------------------------------------------------------------

と、ここまでは前回にも載せてあります。

 

タイトルにある通り、Part2ということで、前回の投稿に載せきれなかった分をこちらでまとめていきたいなと思います。

 

ということで前回同様、一つずつご紹介していきます!

 

 

Q&A

はい!

ということで、今回もQ&Aという形で、ご紹介していきたいと思います!

 

では、いってみましょう〜

 

Q1:自己分析

「弱みしか見つけられず、強みが出てきません。」

 

Answer

この悩みをくれた人は何人かいました。

確かに、自分の弱みって簡単に見つかりますが、強みって見つけづらいですよね。

 

そういう時は、他己分析で知るのもいいと思いますし、私が思うに、弱みって少し考え方を変えたら強みなのになと思います。

 

例えば、「サッカーしかしてこなかった」ではなく、「一つのことに対して長い期間向き合えた」のような。

 

ですから、「私には強みがない」と悲観的にならないで欲しいなと思います。

 

強みのない人なんていないですから。

 

Q2:ES

「エピソードに成功例があるものがないのですが、どうしたらいいですか?」

 

Answer

これもまぁまぁいました!

 

確かに、エピソードでおっきい成功例、欲しいですよね。

その気持ちはめっちゃ分かります。

 

でも、そういうエピソードで面接官が知りたいのは、「あなたの結果」ではなく、「あなたの経験が仕事でどう活きるか」ということです。

 

そのため、もちろん結果が出ていたらそれはそれでいいのですが、+aと捉えていいと思います。

 

結果が出なかったら、その結果からどうしたのか、どう考えたのか、を書けばいいのではないかなと私は思います。

 

Q3:集団面接対策

「集団面接で注意することって何ですか?」

 

Answer

集団面接って、個人面接とはまた違う緊張がありますよね。

私も最初はめっちゃ苦手でした…。

 

それで、個人面接の際に、人事の方に「就活で悩んでいることありませんか?」と聞いていただけたので、その際に、「集団面接でどんなことに注意すればいいのでしょうか?」と伺いました。

 

その時の回答が以下のようなものでした。

「まず、話している人の方を見ること。そして、自分が話すときに他の人の意見も取り入れられたら、話を聞いていた証明にもなりますし、自分の意見だけでなく、他の人の意見にも触れられるので、いいのかなと思います。」

 

詳しくは、まとめてあるので、こちらをご覧ください!

 

sacchimarketing.hatenablog.com

 

Q4:メンタル維持

「長い就活を乗り越えるコツってありますか?」

 

Answer

就活は長期戦なので、私は頑張りすぎないことを意識していました。

 

例えば、「この日はカラオケに行く」だったり、「この日はLIVEに行く」だったり、「この日は友達と遊ぶ」だったり。

 

遊んで息抜きするのも、就活です。

 

仕事においてもそうだと思いますが、頑張り続けて、途中でパタッと頑張れなくなるのが1番だめです。

間に休憩を挟むことで、やり遂げる・やり続けることが大切ですし、そうやって、自分をコントロールすることが大切です。

 

だから、就活中だから遊んじゃだめ、LIVEに行ったらだめとかは、私はないと思います!

たまには、就活のことを考えない日を作りましょう!

 

Q5:ES・履歴書

「ESや履歴書に文字数制限があり、うまくまとめられません。どうしたらいいでしょうか。」

 

Answer

OfferBoxや各企業のWeb提出のものなどは、文字数制限があるものもあると思います。

 

そこに記入しながら、文章を削っていくのって難しいですよね。

私も最初は悩みました。

 

で、途中からやり方を変えました!

 

とりあえず、Wordのような文字数をカウントできるものに、文字数を気にすることなく書きあげます。

そのあとに、優先度が低い順に文章を削ったり、まとめたり、合体させたりします。

 

そうすれば、まとめやすいので、おすすめです!

 

Q6:エントリー

「エントリー数はどれくらいがいいのでしょうか?」

 

Answer

インターンでも説明会でも本エントリーでもですが、何社した方がいいというのはありません。

 

それは、人それそれ自分のキャパが違うためです。

 

例えば、「30社応募して、全社把握と、企業理解ができる」という人もいれば、「

10社なら把握して企業理解できる」という人もいます。

 

つまり、自分が把握できる範囲で行えばいいと思います。

 

そこを分からずエントリーしまくって、日程管理できなかったり、企業理解がどこも中途半端になるのが1番だめです。

 

Q7:GD

「GDが苦手なのですが、コツを教えてください。」

 

Answer

私もGDめっちゃ苦手でした…。

 

これに関しては、苦手な人の参考にしかならないと思います…!

 

私は最初の頃、喋ることすらままならない、ひどい時は一言も喋らず終わってし舞うなんてこともありました。笑

 

そんな中、途中で気づいたんです!

 

「これは先手必勝だ!!」

 

最初に黙って乗り遅れちゃうと、どんどん話すタイミングがなくなります。

そうならないためにも、最初に勇気を絞って喋りましょう。

 

そしたら、あとは、なんとでもなります。

途中で、総括を挟んだり、話している趣旨がズレそうだったら方向性の確認を挟むなどをやってみてはどうでしょうか?

 

これに気づいてからは、GDで落ちることはあまりなくなりました。

 

Q8:面接対策

「逆面接って何を聞いたらいいのでしょうか?」

 

Answer

これに関しては、2種類の観点からできる質問があると思います。

 

1つ目は、企業理解に対する質問です。

説明会やHPからでは分からなかったことを聞いてみるのがいいかなと思います。

 

例えば、キャリアプランは、みなさん気になるところではないでしょうか?

また、「御社の弱みをあげるとしたらどこでしょうか?」と聞くことで、正直に話してくれる会社かどうかで会社のイメージも変わりますよね。

 

もう1つは、面接官に対する質問です。

面接官に質問をすることで、面接官のことを知れますよね。

 

それって、社内の雰囲気を掴むことにも繋がると思います。

 

例えば、「入社した理由を教えてください。」はどうかなと思いますね。

私はよく使ってました。

 

Q9:面接対策

「面接対策って何をすればいいんですか?」

 

Answer

面接対策が、就活生の1番気になるところだと思います。

 

私が意識していたのは、以下の2つです。

  • 自己分析、ES、履歴書に対して深掘りしまくる
  • 文章で覚えず、要点だけ押さえておく

深掘りしまくるのはみなさん知っていると思いますが、自分では深掘りしきったつもりでも、面接で答えられないってことがあります。

 

深掘りは自分ひとりだけでは難しいです。

自分では気づかない見方や考え方もあります。

 

そのため、誰かに「この文章で深掘りするならどこを聞く?」みたいな感じで、他の人の意見をもらうのもありかなと思います。

 

また、これがあるあるなのですが、「丸覚えしていく」ってやつですね。

これは、絶対NGです!!!

 

なぜかというと、まず、丸暗記すると、その文章を思い出すことに必死になり、感情が伝わりにくいです。

それだけでなく、もしど忘れした場合、文章で覚えているので、続きはなにを話したらいいか分からなくなり、アドリブに困ります。

 

なので、この話題の時に伝えたいのはこれと要点を押さえておくことで、その時の言葉で伝えることができます。

 

Q10:内定承諾

「どのタイミングで就活をやめるべきですか?」

 

Answer

これに関しては、自分が納得できるまで続けるべきだと思います。

内定を1社からもらえたから終わり、はおすすめできません。

 

「本当にその企業でいいのですか?後悔しませんか?」

 

もう少し続けておけばよかった…、なってならないためにも、自分が納得できるところまでみなさんにはやってほしいなと思います!

 

まとめ

これにて、就活Q&A書き終わりました!!

 

ESのを入れると、全部で3記事ですね。

いや〜、結構な中身になったんじゃないかなと思います。笑

 

これを読んで、参考になればもちろん嬉しいですし、「就活生が持つ悩みは似ていて、悩んでいるのは自分だけじゃないんだ」と勇気になれば、もっと嬉しいです!

 

自分のことが嫌になったり、就活のモチベーションが上がらなかったりするかもしれませんが、ひとりで抱え込まず、誰かに相談したり、ニートに書いてみたり、自分なりのはけ口を見つけてほしいなと思います。